面白いことやって生きよう

なんか作ったり 面白いことしたり

バリアー展開‼︎

スポンサーリンク

はいはーい サウナに入った事が無い どーも私でーす。

なんか怖いんですよねー、暑いのが

倒れそうじゃない。普通にスーパー銭湯とかでも倒れそうなのにあんなもん無理でしょ。

でも水風呂には入ってみたい。

さてさて皆さんマスクしてますか?

蒸し暑くなってきてマスクをしてたら息苦しく

なってきませんか?

そんな時はこれ

フェイスガードです

ただあれですよ、目立ちますよ

それでは3種類作ったので見ていきましょー

 

材料費180円の物

材料費180円の物はこちらの材料を使います

100均の硬質カードケースA4 100円

f:id:kiyo-binbou:20200703125113j:plain

硬い方がいい

100均のカチューシャ  100円

f:id:kiyo-binbou:20200703125143j:plain

おっさんがカチューシャ買うのは恥ずかしい

水道用の塩ビパイプ  70円くらい

f:id:kiyo-binbou:20200703125250j:plain

塩ビパイプと切る道具

ビス      30円位

勘のいい方なら「180円超えてるじゃねーか!このすっとこどっこい」と思いでしょう

一個作るのに全部使うわけじゃないので、まー続きを

まず硬質カードケースの周りを切ります(ハサミで切れます)

すると2つの透明の板が出来ますね。これを一つ使います、ですので実質50円です

次に塩ビパイプをカットします

これも70円しますが、実質4つ分とれるので、17円位?

マスキングテープを貼ってこの幅に切ります

f:id:kiyo-binbou:20200703125402j:plain

結構ハードです

どうぐは金鋸(かなのこと呼びます)で切っていきます

鋸は引いたときに切れるので引く時だけ気持ち力を入れると早く切れます(親父に教えてもらいました)

うん!しんどい 手が痛い と思い出したようにこの道具を出します

f:id:kiyo-binbou:20200703125458j:plain

なーにーこーれー

ルーターと言います これの先はいろんなものに変えれて、削ったり、磨いたり

いろんなことに使えます

こんかいは、これを装着します

f:id:kiyo-binbou:20200703125542j:plain

切断砥石だー

切断砥石と言いまーす。砥石(やすりみたいなもの)をぐるぐるさせて削りながら

切っていくそんな感じです

それでは、スイッチオン、

切れん(また後日話しますけど、前使ったときに壊れたような気がしてた)

仕方ないので鋸で

f:id:kiyo-binbou:20200703125637j:plain

やっと一個切れた

切りました。わっかに切ってそれをまた半分に切ってます。

f:id:kiyo-binbou:20200703125731j:plain

真っ二つに切ろうね

 

f:id:kiyo-binbou:20200703125813j:plain

せっっかくなのでこれでバリを削ろう


後はカチューシャこれは後でねじを通す穴をあけます

f:id:kiyo-binbou:20200703125948j:plain

真ん中から大体等分でおでこの端っこの所に穴を

ここでお勉強ターイム

ねじっていろんな種類ありますよね、でも一般ピーポーが知ってたらいいのはこの二種類

タッピングビスとスクリュービスです

f:id:kiyo-binbou:20200703130138j:plain

左がタッピング、右がスクリュー

ご覧のとうりねじ山が荒いとか細かいとか違いがありますね

タッピングビスは下穴をあけたものに自分でねじ山を切って閉まるんです

タップを自分で切るからタッピングビスね。

利点は作業工程が簡単である事です

欠点は何本も締めると疲れる(意外と力がいる)のとねじ山が壊れやすく何回も

取り外しができない事、後硬い材質には向かないことです

続いてスクリュービスです

これはめねじと呼ばれるねじが通る場所にねじ山が切ってある所に使います

(例外もあって下穴が開いていれば力を入れて回せばねじ山が切れます。でもしんどいです)

ナットと呼ばれるものと一緒に使いますね。

利点は何回も外したりするのに強い事 硬い材質でも使える事

欠点はねじ山が切ってないと使えない事

しかーしこの欠点をカバーする道具がございます

それがこのタップ切りです

f:id:kiyo-binbou:20200703130303j:plain

タップ切り

下穴をあけてこの道具をぐりぐりしますとあら不思議ねじ山が切れるじゃありませんか

ですので、硬い材質にねじ止めしたい場合はこのタップきりでタップを切ってあげますと

スクリュービスだけで固定できるようになります(本来ならナットと一緒に使う物がスクリュービスなんですがこのねじを切ったものが実施ナットになりますので、工夫次第では色んなことが出来ます)

f:id:kiyo-binbou:20200703130419j:plain

塩ビパイプにタップを切っておりまーす

次の価格帯の物にも使いますので4つ作っております

f:id:kiyo-binbou:20200703130620j:plain

一個目の材料です

あけた穴にねじを通して固定して完成

f:id:kiyo-binbou:20200703130735j:plain

透明だから見えずらいですが完成

ビスで止めているので角度も自由に変えれます

この価格帯はがっちり固定されてる割には頭に締め付けられる感じが無く付け心地はいいです

さー続いては

130円の物

使う材料は180円の物からカチューシャを抜いて代わりにこれを使います

f:id:kiyo-binbou:20200703131040j:plain

ゴムバンド

3つで100円 これを一つ使います

まずゴムバンドにさっき作った塩ビパイプの部品を取り付ける穴の位置を

弟に協力してもらい位置決め

f:id:kiyo-binbou:20200703131316j:plain

このあたりかな

ゴムバンドは伸びるので伸ばした状態で印をつけておいてください

でも真ん中はあんまり気にしなくてもOK 後ろで止める位置を調整したら大丈夫

f:id:kiyo-binbou:20200703131558j:plain

印をつけて

穴をあけるといってもカッターでちょっと切れ目を入れるだけでOK

ビスも通しておきます(この時ワッシャーを入れておいてください。ねじ買ったらついてる丸い奴です)

f:id:kiyo-binbou:20200703131943j:plain

ワッシャーを入れています

で組み上げていきます

f:id:kiyo-binbou:20200703132043j:plain

出来ました

この価格帯でも角度が自由に変えれますが、頭が大きいとバンドがきつくて

ちょっと痛いかも。でもフェイスガードの役目はするでしょう。多分

何でわざわざ硬い塩ビパイプや、タップを切ってねじを止めるかというと

再現性を考慮するためです

もう一個同じものを作ってくれと言われた場合作りやすいからです

まー言われませんけどwww

さーて長くなってまいりました いよいよこの価格の登場です

100円の壁

頭の中で考えました

「100円で作れるよね?」

用意するものはこちら

f:id:kiyo-binbou:20200703132737j:plain

カードケースとホッチキス

これだけ

まずはまた周りを切って

一つはシールド部分に

もう一つはその他部品に

まず適当な太さで二本切りますこれをバンドの部分にします

f:id:kiyo-binbou:20200703133055j:plain

切り出しました

そしたら真ん中をホッチキスで止めます

f:id:kiyo-binbou:20200703133232j:plain

ちょっと力入れて一気にとめる感じで

そしてまた弟の頭借りて巻いてみます 

ちょっと短めにして少し切ります

で端っこに穴をあけます

f:id:kiyo-binbou:20200703133545j:plain

ゴムを通して調整できるようにします

ゴムを通して頭にフィットするようにします

さー次は塩ビパイプで作った部品の代わりの物を作ります

塩ビパイプは4センチの物を使いましたのでこっちも4センチのわっかを作ります

f:id:kiyo-binbou:20200703133919j:plain

計算しています

f:id:kiyo-binbou:20200703134010j:plain

長さを図って切ります

f:id:kiyo-binbou:20200703134053j:plain

2本同じものを切ります

でホッチキスでわっかにします

f:id:kiyo-binbou:20200703134211j:plain

えい

ホッチキスで止めるのは結構失敗します

でシールド部分の端っこに、わっかを固定して、バンド部分にも固定します

f:id:kiyo-binbou:20200703134515j:plain

固定してます 難しい

これで完成と思ったら問題発生

f:id:kiyo-binbou:20200703134641j:plain

鼻にあたるは口にあたるは

ということで真ん中に三角の部品を取り付けて角度をつけます

上の二つは角度が自由に変えれるのですがこっちは固定してしまってるので無理なんです

f:id:kiyo-binbou:20200703134940j:plain

適当に作りました

これをちょうどバンドのおでこの真ん中あたりにくっつけて完成です

f:id:kiyo-binbou:20200703135128j:plain

完成しました

気になるお値段はざっと計算して75円位かな(ホッチキス代は別)

100円の壁を突破しました

マスクよりは断然楽ですけどちょっと外では恥ずかしい

でも部屋の中では使えますよ

買ったら結構しますから、作ってみました

今回はこの辺で ではではー