はいはーい そうめんを食べると 気持ち悪くなる
どーも私でーす
そりゃね5人前ぐらい食べるとね、気持ち悪くもなりますわな
では続きを
購入したカネライトフォームに(めんどくさいからスチロールって呼ぼう)
線を引いてカットしていきます
大体頭が45cmぐらいあるので大きいスチロールをまず8等分にします
切れましたら必要な枚数を重ねていきます接着するんですが
溶剤系の接着剤だとスチロールが溶けてしまうので木工用ボンドで張り付けていきます
じゃーん業務用の木工用ボンドー
これを塗って貼付をして8枚分貼り付けました
4cmを8個だから32cm
あたまは45cmX32cmの塊から削り出すことになります
体のパーツもスチロールに線を引いて切り出していきます
体は複雑な形なので最初から細かめにカットして接着します
足は大体の大きさでカットします
手のパーツは長いのを2本作ります
そして張り合わせたら形を作っていきます
各パーツに線を引いて大体どれぐらい削っていくか決めます
大きくは前作った電熱線を使ったカッターで切っていきます
これで切ります
頭以外は大体の形でカットしてあるので細かいカットを100均のカッターで削っていきますが
頭は大きいので少しずつですが電熱線のやつで少しずつカットしていきます
大まかに削ります細かいところは後で
この辺りから慎重に削っていきます
電熱線から普通のカッターやデザインナイフなどで細かく削っていきます
角を落としていく感じです
この辺りで紙やすりの登場
紙やすりは100均で購入しました
60番から1000番ぐらいまで入ってるやつです
ちなみに数字は小さい方が荒くて、大きいほど細かくなります
もうここからは削りまくりの世界へ突入です
部屋が粉だらけになります(自分もなります)
で、どーしても柔らかい素材ですので、紙やすりが引っかかって大きな穴が開いてしまうことがあります
そういうところは紙粘土で埋めます(100均の)
こんだけ削るのに何日かかったか
そしてこれも紙やすりで削ってきれいに仕上げます
このあともう一度コーティングするので平らになってたらOK
とりあえず顔パーツだけの紹介ですけど、体、手、足パーツも同様の処理をしていきます
それでは次回は小物パーツと各パーツの仕上げを紹介する予定でございます
おかしいな写真いっぱい撮ったはずなんだけどなー
じゃー今回はこのへんで ではではー