面白いことやって生きよう

なんか作ったり 面白いことしたり

めんどくせー(マイナンバーカード)

スポンサーリンク

はいはーい タブレットが欲しいけどはてなブログアプリが動くのが無くて

どーしましょう どーも私でーす

あるんですよ、あのメーカーのならね。

家にもあるんですけど、なんか怪しい動きしよるのよ。

やっぱりiPadですかねー

さて、もうすぐなんかマイナポイントって言うのが始まりますねー

なんかマイナンバーカードになんかする奴

「ほんじゃーマイナンバーカードがいるじゃん」ということで作ってみました

 

ではマイナンバーカードの作り方

一つ目 通知カードについてきた申込書で作る

お宅に届いております、通知カードという物の下に申込書がくっついてますので

それに必要事項を記入して、送り返す方法

これは私の場合、マイナンバーが届いてから、一回引越ししてまして、市役所に

住所変更届したとき

「今、マイナンバーカード申し込みませんよね、じゃこちらは切り取って処分しときますね」って処分されたので(作る気なかったしね)無いのでこの方法は無理でした

でも、市役所行って再発行してくれますので大丈夫です(単に市役所行くのがめんどくさかっただけ)

2つ目 通知カードについている申込書のQRコードを使って証明写真機又はスマホで申し込む

これも前述の通り処分されたので私は無理でした

でもマイナンバーカード作るのに写真は要るので便利っちゃ便利かな

でもあれでしょ、なんかあの機械だけで頼むの怖くないですかセキュリティとか

まー大丈夫なんでしょうけど

3つ目 マイナンバーカードのホームページから作成

パソコンを使って申し込むことが可能です

ただし顔写真のデータを用意しておくことが必要です

後なんか、ややこしいというか、写真データの送り方とかわからん

それと、やっぱりセキュリティが心配じゃ

4つ目 マイナンバーカードのHPから申請書をダウンロードして郵送する

結局私たち家族の分はこれで申し込みました。いやーよかった申込書があって

無かったらどうしようかとひやひやもんでしたよまったく

(だから市役所行って再発行してもらえ!)

ここからは、私の経験談

というわけで必要事項を記入してと

書き書き、ハンコも押してと

さーここで大事なポイント

顔写真です

これには、なんやかんや規定がございまして 

大きさとか、明るさとか、鮮明さとか

そして取り方にもなんやかんやあるんですよね

様は証明写真なわけです だから街角にある証明写真の機械で取ってくりゃいいんですけど

高いの!値段が

一枚しか使わんのに700円とか800円とかするんですよね

そこで裏技

コンビニのコピー機で証明写真を印刷してくるです

これはスマホとかで顔写真撮ってコンビニ行ってコピー機の前で機械操作して

印刷します 大きさとかはちゃんと変えれますし 何より安いのです

100円ぐらいだっけ?詳しくはコンビニへ

しかしここで問題が

写真を撮るときの背景です

基本、何も映っていてはいけません。ですから

公園とかで、お花をバックにとか駄目ですからね。

そこで私たち家族は、以前紹介したカネライトフォームという断熱材をバックに

写真を撮ることにしました

これは、ホームページに書いてあった、赤ちゃんや、寝たきりの人の写真を撮るときに

白いシーツの上に寝転んでもらって取ると書いてあったのをヒントにしてみました

家に白い壁がある方は、そこで取ってもいいかもしれませんが、柱とかが映ってるとダメですからねー

3人分取ってコンビニに行って写真にしてきて、用紙に張り付けて

封筒に入れて、これまたホームページから印刷した宛先の紙をぺたッと封筒に張り付け

なんと切手代は要りません

ポストにイン

一か月ほどかかるそうなので この間に探し物をしておきましょう

探し物とは、マイナンバーカードを貰うときにいる、本人確認用の書類?違うか

証明?なんかそういうもんです。

一つでいいものとして

運転免許証、マイナンバーカードの前になぜか出回っていた住民基本台帳カード

(これって何のために要ったんでしょうね?)パスポート、身体障碍者手帳など

顔写真の写ってるものですね

もしくは2ついるものとして

各種健康保険証、年金手帳、国家試験の免許(ざっくり言うとね)預金通帳、学生証

等から二点(生年月日と住所が書いてないとダメらしい)

ですから、運転免許持ってる人は、免許証だけあればいいですし

免許無い人は、

保険証と年金手帳

保険証と預金通帳

学生さんなら、保険証と学生証などになりますかね

保険証って病院行くときに使うからまーすぐ見つかると思うんですが

年金手帳って意外とどこにあるかわからないことありません?

仕事行くときに、会社に預けるなんてこともありますし、年金手帳って生活するうえで

無くても困らないからどこかに閉まったまま忘れることがあります

これらの書類はマイナンバーカードを貰いに行って一回家に戻らなければいけない

ランキング一位の問題ですから

ちゃんと探しといてくださいねー

さて一か月弱立ちました 

あなたがお住いの市町村から「マイナンバーカードが市役所に届きましたよー。だから取りに来てね」みたいなハガキが届きます。

私たちの家にも届きました

2通だけ

3通出したんですけどー

しばらくして封筒が届きました

「写真が不鮮明、輪郭がはっきりしていないなどの理由で受理されませんでした」

と書いた、紙と申請書が送り返されました

「どこがあかんねやろー」

ちなみに帰ってきたのは、母の分でした

「あ、わかったこれや多分」

母は見事なまでの白髪でございまして、その写真を白バックで取ると、髪と壁が一体化してぼやけたんでしょうね

うーん仕方ない、ちょっと歩いたらしんどくなる母ですが、証明写真の機械があるとこまで行きますか

おー証明写真の機械のバックは青色なんだねー

パシャ、800円なり

また送り返しました

そして、ちゃんと市からハガキが届きました。イヤー良かった。

白髪の人とか、髪染めてる人、顔が白い人とかは背景の色にお気を付けを

(別に髪が金髪でも、髭が生えてようと、眼鏡かけてようと関係ありませんからね)

というわけで届いたはがきと自分を証明できるものをもって市役所へGOです

ここで市役所のホームページを見ますとこう書いてありました

マイナンバーカードは原則、ご本人の顔を確認して照らし合わせて交付するもので

基本本人様が取りに来てくださいと書いてあります

で、仕事が忙しい、出張しなければならないぐらいでは取りに来れない理由にはなりませんと

私は、仕事が忙しいと言っていた弟の分も、歩くのがしんどい母の分も

委任状を書いてもらって1人で取りに行こうかなと思ってたのに無理じゃん

仕方ないから母とタクシーに乗って私の分と母の分は取りに行きました

市役所に着いて番号札貰って、待ってますと呼ばれまして

本人確認の書類チェック、

私は免許証を持ってますので免許を

母は免許やパスポートなど持って無いので、保険証と介護保険の保険証で臨みました

(年金手帳あるとこ知ってるけどめんどくさかった)

OKでした

実際見たのですが、取りに来られてる方が、本人確認書類の不備で一回家に帰るという方もいらっしゃったみたいなのでちゃんと持って行ってくださいねーマジで

マスクを何回か外して、顔を確認して 

「パスワードが必要なので今度はあちらの窓口からお呼びしますので考えておいてくださいね」とパスワードを書く紙を渡されます

待ってる間にパスワードを紙に書きます

私は、家から考えていったのでそれを書きました

パスワードは4つ要りまして

英数字の大文字6文字以上のパスワードと

4桁の数字が3つ(3つとも同じでもいいです)

がいります

呼ばれたので窓口へ

また、マスク外して本人確認

「こちらの画面でパスワードを入力してもらいます」と画面をポチポチ押して

カードに記憶させます

そうすると、注意事項を書いた紙と、これから始まるマイナポイントという制度の

パンフレットと一番大事なマイナンバーカードを貰って帰ります

このマイナポイントとは電子マネーで2万円チャージすると5000ポイントもらえる

お得な制度です(ざっくり言うとね)

でもこれをするのもまた面倒でまた手続きですよ

パソコンにカード読み取る特別な機械つけて手続きするか

対応したスマホでするか(市役所でも出来ます)

このために我が家はiPhone8を買いましたよ中古で2万いくらかで(家族3人で一万五千ポイントしかもらえないのにねw)

というわけでマイナンバーカードを貰ったのでまたタクシーで帰ります

往復で4000円ハハハしゃーないか

ちなみに弟は、日曜日にたまーにやってるマイナンバーカード業務だけ市役所やってますDeyに市役所に行ってもらってきました。

たまたま私が住んでる所はこのように日曜日もやってる日がありましたけど

無い所とかないんでしょうかねー

仕事忙しい人とかいるでしょうにねー

施設にいらっしゃる老人の方とか、病気で入院してる方などは、家族の方が代わりに取りに行っても大丈夫ですからねー

 

マイナンバーカードは来年あたりから保険証の機能を持つようになるそうです

いずれは免許証も組み込まれるとか

でもいい事ばかりでもなく国はマイナンバーカードに預金口座を紐づけるといってます

そうすることで国民の資産や収入などを知ることが理論上は可能になるわけです

今のところね実際マイナンバーってあんまり使う所はないんですよねー

株したりとか、障碍者手帳作るとか、あー源泉徴収には書かなあかんかでも

番号が分かればいいんであって別にカードがいるわけでもないような気も

いやこれからは要るんだっけ 今までは通知カードがあればそれが証明になったんですけど それが廃止になるんでしたっけ

なんやかんや理由つけて作らせようとしてますねー

ま私は見られて困る口座とかないし、5000ポイントもらうために作りました

作ろうとお思いの方は 写真と書類にお気を付けくださいね

面白くなかったでしょうが一応参考になればと

じゃー今回はこのへんでー ではではー

また手続きか めんどくせー