はいはーい うとうとしながらボーっとしていることが多い どーも私でーす
寒い、寝れない、ねむてー、うとうとする、時間が過ぎている、おーやべー
でなんだって話ですけどとにかく眠たいとそういうことです
お正月モード抜けきれず
さて
今週のお題「大人になったなと感じるとき」でございます
そうですねー大人になったなーと思う事でしょー
おせち料理が美味しいと思うようになったねー
後一般的によく聞くのは
高校野球ですよね
お兄ちゃんだと思ってたらいつの間にか年上になってるんですよねー
高校野球だけじゃなく、ほとんどのスポーツ選手や
アイドルが年下になっておるんです
はー年取ったね
とありきたりな話はこのぐらいにしまして
私自身がちょっぴり大人になったなーという昔話を
そうあれはーう~んと考えるのがー何年前だー?
まーその辺はオブラートに包むとしまして
私が小学校を卒業するかしないか位の時です
当たり前に中学校へいかなあかんわけですよ
そのために色々買わされるじゃないですか
靴とかカバンとかその学校の規則にしたがってね
で当たり前で制服というものがいるわけでございます
その制服を着たときあー大人になったなーと思ったわけでわなくてー
買いに行った話です
私は同じ市内にある制服店で購入しましたが
お友だちが隣の隣の市にある制服店で買ったんですね
んで「ついてきて―や」と
私は今も昔もシャイボーイ、電車なんか一人で乗ったことがない子だったので、はじめての子供だけの電車旅です
あれじゃない、ゲームセンター行ったらお金かつあげされた
とかあそこに行ったら危ないとか情報はほっといてもはいってくるじゃないですか
そりゃまーちょっとはびびりますわ
「ちなみに私は今まで一回も絡まれたことがないです。近づくなオーラ全開で歩いてますから。なんやったら絡んできてもいいのよ的な」おっと話がそれまして
でそのお店がある所まで電車でゴー
「なあ、俺らまだ子供料金でいいんか」
とか言いながら切符を購入
電車にのってなん駅か
着きました商店街
食べました。
そして、制服のお店へ歩いていきます。
まあまあ遠いです
着いて、友達は制服をもらって
家に帰りました。
なんか、靴下にお金いれとかなあかんとか聞いてたけどそんなこともなかったけど
私にとっちゃ少し大人になったなと思いましたね
この件の前もプラモデル買いに隣の市まで歩いて買いにいったりしましたがその時は内心泣きそうだったもん
怖いし、帰れるんかとか思ってましたもん
それが電車のって行って何事もなくスムーズにすんで帰ってきたんだもん凄い
じゃー今回はこの辺で
ではではー
製作物はー微妙