面白いことやって生きよう

なんか作ったり 面白いことしたり

最近鬼のように考えること

スポンサーリンク

はいはーい 製作物は?

どーも私でーす。

うーんどうなんでしょう?

まあ作ってはいます。

ただバカだから写真撮るの忘れるのよ

さて

今週のお題「鬼」

です

 

皆様、私は去年からうん十うん才にもなって

原付に乗りはじめました。

f:id:kiyo-binbou:20211004090417p:plain

ブー



その原付、ある問題が近々起きます

それは

原付2025問題です

詳しく言いますと

EURO5という問題です

このEURO5

それは排ガス規制のことです

EUROってついてるだけありまして

ヨーロッパの基準ですね

それの関係で

2025年原付の生産が終了すると言われております

この基準

適合させようとするとものすごい生産コストがかかります

そもそも世界的に50cc以下のようするに原チャリは

乗られておりません

日本とヨーロッパのどっかの国だけなんです

 

ですのでメーカーさんも高いコスト出してまで作りたくない

それなら世界的に広まっている

125ccの俗に言う原付2種のバイクを作りたいというか

その方が規制もクリアしやすいのです

 

で、

原チャリ乗りはどーすんだよって話になります

現実的な話で言うと

電動バイクになるのでは?

と言われてます

でもまだ技術的に厳しいと思います

電池の技術的に長い距離乗れないのです

 

それと同時に125ccまで普通免許で乗れるようにという

法案が出されました

が結局そのようにはなりませんでした

 

原チャリは最高速30km、二段階右折などの規制がありますが

125ccより上の免許俗に言う原付2種は(AT)

30km以上出していいし、二段階右折もしなくていいという

それはそれは便利な乗り物

しかし原付の免許はマークシートぱぱって書いて

2時間ほど実地練習すればとれます

でもこれ2種になると

結構大変

お金もかかるし

 

一応普通免許持ってたら優遇されて実地練習してちょっと勉強したら取れるようにはなってますが

言っても6ー8万円ほどの費用と

最低でも2日の暇がいるのです

 

後、車とバイクを一緒にするなという意見もあります

確かに全然違います

 

言っても50ccは最高速30kmですからあれですけど

125ccからはスピードも出るし大きくなりますから

免許につけろっていうのはあかん気もしますわね

 

私は原付乗ってます普通免許にもれなくくっついてる奴で

でも普通免許取って良かったと思います

車側の事もわかるし、交通ルールもみっちり勉強しましたからね

 

車乗る人は、原チャリ邪魔やという人もいます

でもルール守って乗ってる人にはいっちゃダメでしょ

法律でスピード出せないんだもん

はしっことことこ走るしかないんだもの

 

要するになんにしても乗り手の問題ですね

 

せめて半分ぐらいの値段で取れるようになったらなー

 

ちなみにこれから原付の値段が上がっていくと予想されます

盗難も増えるんじゃないかと言われております

 

さてどうしたものか

まあ25年になったからって

原チャリ乗っちゃダメとはならないでしょう

 

大体原チャリが出す排ガスってしれてるとおもうんですよ

1リットルで40kmもはしるんだし

それより外車がだす排ガスの方がすごいでしょうに

ヨーロッパが出した規制ですからね。

 

ところで廃止になるとおばちゃんとかおじいちゃんが

原チャリダメ原付2種にしなさいってなって

みんな乗るようになったら怖いよー

スピード出るんだもん重いし

ただでさえ今でもルール守ってない人多いしね。

若い人も年取ってる人も

 

ウインドウズ11もそうだけど

勝手に切り捨てんなよ

 

アップルに変えようかな

ってなんの話しとるんじゃ

 

まあ様子見ですね

 

じゃー今回はこの辺で

ではではー