面白いことやって生きよう

なんか作ったり 面白いことしたり

お久しぶりです(嘘)またマスクです

スポンサーリンク

はいはーいはーどっか旅行に行きたい

どーも私でーす

久しぶりに旅行に行きたい大阪にお住みの皆さん

私のおすすめは南紀白浜です

f:id:kiyo-binbou:20200418150042j:plain

三段壁って所

関東で言うところの熱海とか伊豆みたいなところですね

まずパンダがいっぱいいますなぜか

そして海があります

そして温泉が源泉垂れ流し(かけ流しです)湯量が豊富なんですね

でも熱すぎて水で冷やすところもあります

ある温泉地では循環、加水、加温ってところもありますから

成分残ってるのか?

そしてお土産に困らないお家には梅干しとか海産物

職場には柚子最中とかかげろうというお菓子なんか持っていったら結構お安く

重宝します

それと旅行会社で頼むとグリーン車に安く乗って行けるです

私2回行って(たった2回かい)だから2往復で3回グリーン車で行ってます

いいぞーグリーンは。3人家族だと椅子が一個余って誰かとなりに来るかなって

考えますけどグリーンは3列だから関係なし

あでも温泉街的なものはありませんから観光は早いうちにしといたほうがいいです

 今は無理ですけどいつか行けるでしょう

さて本題に

前回の続きマスクでございます

それではまずプリーツ型の制作を

用意するものは大体前回と一緒です

手ぬぐいがダブルガーゼに

あと柄をつけたい人は柄の付いた布をご用意ください

型紙はこれです

f:id:kiyo-binbou:20200417133251j:plain

一枚の布から作るやつ用

こっちは1枚の布で作る場合

f:id:kiyo-binbou:20200417133448j:plain

2枚の布用

こっちは複数の布を重ねて作る場合

1枚の布で作って柄の布を重ねる場合もこれです

印をつけ裁断します

そしてここを縫います

f:id:kiyo-binbou:20200417133629j:plain

ここを縫う

重ねる場合はここを縫います

f:id:kiyo-binbou:20200417133805j:plain

縫うー

そして開けておいたところから布をひっくり返します

f:id:kiyo-binbou:20200418143516j:plain

ひっくり返しました

角は返りにくいのでハサミなどで押してください

ひっくり返りましたら (ここからは重ねる奴も1枚のやつも作り方は一緒です)

形状保持材を入れるなら上になる部分を9ミリぐらいで縫います

下は適当に

f:id:kiyo-binbou:20200418143605j:plain

形状保持材を入れる

そして形状保持材を入れるためにここを縫って入れてここを縫います

そして開けてあったところを縫って

f:id:kiyo-binbou:20200418143649j:plain

ここを縫って閉じます

上から下からでもいいですけど

折っていきます3段ぐらい

f:id:kiyo-binbou:20200418143741j:plain

折り方

f:id:kiyo-binbou:20200418143849j:plain

折りましょう

そしてアイロンをかけます

f:id:kiyo-binbou:20200418143915j:plain

あいろんかけてー

で端をおりますゴムにもよりますが1.5センチぐらい

f:id:kiyo-binbou:20200418144004j:plain

端を織って縫うー

そして縫いますはっきり言って厚い分きついです恐らくミシンじゃ縫えません

怖くてやってない

f:id:kiyo-binbou:20200418144051j:plain

手で縫いましたー

なるべく縫い目を細かく縫うと洗濯してもほつれにくいと思います

ゴムを通して結んで完成です3種類の中で一番難しいですが

フィット感はいいです

f:id:kiyo-binbou:20200418144129j:plain

できあがりーです

次は立体型型紙はこれです

f:id:kiyo-binbou:20200418144207j:plain

型紙

複雑なので正確には言えませんが、A4の紙においたらこんな感じです

注意点としては上下があるということです

あと柄をつける場合は左右対象の布を裁断すること

じっさい4枚の布を切るんですが同じ布を使うんなら同じものを4っつ切ればいいんですが、柄をつけると裏表逆になりますので注意してください

f:id:kiyo-binbou:20200418144253j:plain

切り出したもの

それではぬいます

まず二つ布をとりここを縫います上下に気おつけてください

f:id:kiyo-binbou:20200418144340j:plain

ここを縫います

これをもう一個作ります

f:id:kiyo-binbou:20200418144426j:plain

ぬいましたー

柄付きの場合は柄を内側にしてここを縫います

f:id:kiyo-binbou:20200418144506j:plain

割っておきます

そして縫った布をこのように重ねます

f:id:kiyo-binbou:20200418144612j:plain

重ねます

ひっくり返すので表になる方を内側に 上下に気を付けてー

そしてところどころまちばりで固定して

f:id:kiyo-binbou:20200418144811j:plain

まちばりで固定

ここを縫います

f:id:kiyo-binbou:20200418144958j:plain

周りを縫います

f:id:kiyo-binbou:20200418145037j:plain

このあたりは手で縫いました

そしてひっくり返して

f:id:kiyo-binbou:20200418145121j:plain

ここからひっくり返す

f:id:kiyo-binbou:20200418150714j:plain

ひっくり返しました

毎度のとうり形状保持材を入れるなら上を9ミリぐらい

下は適当

f:id:kiyo-binbou:20200418145156j:plain

縫いまして

縫いましたら開けておいたところを縫いまして

端をおります1.5cmぐらい

f:id:kiyo-binbou:20200418145234j:plain

端をおります

そして縫いますこの場合はそんなに厚くないのでミシンでもできそう

f:id:kiyo-binbou:20200418145309j:plain

ミシンで縫えた―

ゴムを通し結んで完成です

f:id:kiyo-binbou:20200418145351j:plain

完成しましたー

感想はフィット感はいいです

で今回はゴムはこれをつかいました

f:id:kiyo-binbou:20200418145503j:plain

使い捨てマスクのゴム部分

f:id:kiyo-binbou:20200418145601j:plain

二つ分を結んで使いましたちょっと長いです

まーいずれ店頭にもマスクが並ぶ時も来るでしょう

それまでのつなぎとして手作りマスクなんかいかがでしょうか

ガーゼが手に入りにくいですがTシャツやハンカチなど工夫すれば作れると思いますので もしかしたらお子さんなんか喜んでするかもしれませんよでも針には気をつけて

使い方によれば危ない物なんだということを教えながらね

すいませんねーマスクばっかりで次は何しましょうか

じゃー今回はこの辺で ではではー 頑張って引きこもろー(頑張るって嫌いっていてなかったか)