はいはーい 夜が寝れない
どーも私でーす
体が痛くて寝れなくなりました
一応薬もらいましたけど効くのでしょうか
はいということで
前回の続き
2番作ります
タミヤさんの説明書は
左のほうにその番号で使う部品の数がかかれているので
それを探します
私みたいに昔やってた人は大体数以外はわかるのですが
ネジの長さなどはここにちゃんと原寸大で描いてあるので
こうやって当てて長さを調べます
便利ですね
さすがタミヤ☆
さて次は
この部品
このキットはギヤボックスが完成した状態で入っております
1番手間のかかる部品を作ってくれてて気軽にラジコンを作れます
が
半面困ったことにもなります
この部品わかりますか
ボールベアリングって言います
この部品簡単にいうとスゴい摩擦力を減らしてくれる部品
本来このキットには付いていません
その代わり
プラベアリングや
メタルという名前のというか名前だけのベアリングがついてます
この部品名前はベアリングですがただの詰め物です
ですのでこの面がシャフトのこの面にびちっとくっつきまして
それはそれは摩擦力が強い部品なんですよね
摩擦力なんて強くてもいいじゃないの
そうでもないんですよ
よく言われるのはスピードが遅いんです
でも一番私が効果あると思うのは走行時間が長くなります
ボールベアリングとはこの辺りに小さい鉄のたまが入ってて
この部分とこの部分を離しています
ボールは点で支えますので摩擦力が減ります
ただし利点ばかりではないです
値段です
高いです
でも昔はもっとっ高かったですよ
二つで500円位とかしてましたもんね
これなんか16個は行って1500円ぐらい
安くなったわ
ということでこの出来てるギヤボックスを一回ばらします
そしてこの中に入ってるプラベアリングやメタルをボールベアリングに変えます
スピードも早くなるし走行時間も長くなるし
改造の最初にやるところです
開けますとギヤにはグリスというものが塗ってあります
潤滑油ですね
これも摩擦力を減らすため
手がベタベタしますのでティッシュを用意しておいてください
外してくっつける
そして戻すときにグリスを塗っておきます
キット付属品でもこのシャーシなら足りますけど
買っときましょうこの際
セラミックグリス
ちょっとし模型店なら売ってると思います
でもね裏技的にミニ四駆用の奴を買うのも手です
手に入りやすいです
でこのわざわざ潰して作り直したギヤボックスに
部品をくっつけていきます
このキットはタッピングビスというネジを使っています
又今度お話しますけど
タッピングビスはビス穴が弱くなりますので
あまり閉めすぎないようにしてください
さて長くなって参りましたので
この辺りで
細かくすれば10回シリーズぐらいになるので
適度に飛ばしていきます
ジャー今回はこの辺で
ではではー