面白いことやって生きよう

なんか作ったり 面白いことしたり

またラジコン。暑いから大変(やる気ががが)

スポンサーリンク

はいはーい

お肉が食べたい

どーも私でーす

 

そりゃ普段も食べますよ

100g100円ぐらいの

違うんだ

もうちょっと高ーいのが食べたいんだー

買おうと思えば買えます

でも料理が下手なので

おいしく焼けない

食べに行かなきゃ

 

さてまたラジコンの続きです

前はアーム関係とドライブシャフト関係のお話しをしました。

今回はこれらの部品をシャーシに取り付け

ていきます

 

アームは上と下2つあります

アンダーアームとアッパーアームと言います

 

中には下のアームだけの車もありますが

大体今は上下のアームがある車がほとんどです

 

で以前製作した弟のシャーシは

アッパーアーム一体成型なのです

たらーんってなってるのがアッパーアーム(後ろ)

一体成型だと何か問題でもと思いでしょう?

え?興味ない?

まあまあ

 

一体成型だと車のセッティング幅が狭くなります

 

キャンバーと言うセッティングが細かく出来ないんです

 

でも逆に良いこともあります

まず頑丈なのです

そして逆にセッティングが狂いにくいのです

固定されてますから

 

でも私のシャーシ

TT-02Sは固定式アッパーアームでは無いのです

 

と言う事で

説明書を読むと両ねじシャフトと言う物と

ボールジョイントを使って作ってます

 

この両ネジシャフトターンバックルと言う物に変えると

セッティングが細かく出来るのです

 

細かく説明するとすごーく長くなるので

省略

 

このターンバックルシャフト

タミヤさんのやつ

絶対に青いのです

タミヤなんです

前後に動きを伝えるドライブシャフトも青いでしょ

 

だから大体シャーシをフルで改造すると

タミヤのシャーシは青くなります

 

なんかやだ

 

人と違うのがいいよー

でも売って無い

 

だから少しだけ抵抗します

前のアームだけ赤くしました

ちょっとだけ抵抗

以前限定で発売された赤ターンバックル

悲しいかなその頃は2本あればよかったので

2本しか買って無かった

仕方ないので後ろは青

仕方ない



でもねあんまり変なパーツは使わない方が良いですよ

 

車検でかなり怪しまれます

 

私、昔からタミヤのパーツだけど古いのとか使って

何回も怪しまれた

あんたの所のパーツなんだから覚えといてよー

 

話し戻ります

 

アンダーアームはシャーシに取り付けます

シャーシに

アッパーアームはと言いますと

ダンパーステーに取り付けます

ダンパーステーです

ダンパーステーにも青いパーツが盛りだくさんでくっつきます

少し抵抗してます

抵抗してみました

後はステアリング関係の改造

ここもターンバックルとボールジョイントでシャフトを作りつないでいきます

ステアリングの部品

この部品もノーマルのTT-02

は一体成型のシャフトが使われます

がここは変えときましょう

ターンバックルに

スムーズに動きますし圧倒的にガタが無くなります

そうすることで

シャープにコーナリングが出来るようになります

仕方ない

でこのあたりの部品

ガタがとれるようにタミヤさんもパーツを

売り出してます

 

しかし逆にガタが無くなり過ぎるのも

問題なのです

 

このあたりのパーツは固くすると

例えば車とぶつかったり

壁に当たったりすると

サーボと言うステアリングを担うメカが

壊れやすくなるのです

 

ダイレクトにサーボに力が加わるからです

 

車と言う物はわざと壊れやすくなってる部分もあるのです

 

壊れる事で力を逃がすってことです

と言う事でこのあたりはノーマルの部品で

 

絶対に使うなということではありません

使ったほうがいいでしょう

私は操縦に自信がないので使いませんけど

 

これでほぼシャーシは完成

後はダンパーメカ積みです

 

ダンパーは話しが長くなる予想

メカ積みも長くなるなー

 

後レース出るためには

バッテリーの話

モーターの話し

ボディーの話し

一杯あるね

果たしてレースが始まるまでに

終わるのか

 

じゃー今回はこの辺で

ではではー

 

バネ下重量の話しもー

何のこっちゃ